検索式の編集
履歴に表示されている検索式を編集して、検索を実行することができます。
編集の手順
検索履歴のうち、検索式を編集したい検索履歴を選択し、「(検索式を編集)」 のアイコンをクリックします。

「検索式の確認と編集」 画面が開きます。入力したキーワードがどのMeSHにマッピングされたか、どのように英訳されたかを確認し、編集や再検索ができます。

今回は、ここから 「 OR hypertension」 と 「 OR diabetes」 を削除し、MeSH用語のみの検索式に編集して実行してみます。
※ 検索式の編集の際は、余計な文字や括弧などを残したり、削除しすぎたりしないよう注意してください。

編集した検索式は翻訳APIを通さず、編集されたままPubMedのAPI(E-Utilities)に通します。そのため、ここでは英語のキーワードのみ入力してください。
日本語表記のキーワードを入力すると、ほとんどヒットしないか全くヒットしません。
複数の履歴を同時に選択した場合
検索式を編集するとき、複数の検索履歴を選択することもできます。
履歴を複数選択して 「 (検索式を編集)」 をクリックすると、各検索式が、「履歴プラス検索」 ボタンの隣で選択した論理演算子で接続されます。
細かな調整をしながら検索履歴を掛け合わせたい場合などに利用ください。

