表示形式・ソート順・表示件数
論文検索結果の 「表示形式」、「ソート順」、「表示件数」 は、プルダウンリストで変更が可能です。また、「表示形式」 と 「表示件数」 については、My医中誌でデフォルトを変更することもできます。



表示形式
- 簡易表示
- それぞれの文献について、標題、抄録、主な書誌情報などが表示されます。

- 「抄録」 や 「参考文献」 などがない文献では、それらの項目は表示されません。
- 「もっと見る 」 や 「 」 のクリックで、続きや内容が表示されます。
- 標題をクリックすると、その1件のみの詳細表示に切り替わります。
- 詳細表示
- 「キーワード」 などが最初から表示されるほか、簡易表示の項目に加えて 「記事区分」 なども表示されます。

- 「記事区分」 および 「研究デザイン」 が表示されます。
- 「シソーラス用語」、「医中誌フリーキーワード」、「チェックタグ(および 「分類」)」 が展開して表示されます。
- 「抄録」 があれば、最初から全文が表示されます。
- 「参考文献」 および 「類似文献」 は 「 」 のクリックで表示されます。
- タグ付き形式
- 医中誌Webのタグを各項目の要素の前に付与して表示されます。

- PubMed形式
- PubMed準拠のタグを各項目の要素の前に付与して表示されます。

ソート順
ソート順を、以下から選ぶことができます。
- 新しい順
- 医中誌Webに登録された日付の降順
- 収載誌発行順
- 文献が掲載された雑誌の発行年月の降順
- 収載誌順
- 収載誌コードの昇順
- 筆頭著者名順
- 筆頭著者名の昇順(ヨミ順ではなく、表記された漢字やアルファベット等の文字コード順)
表示件数
1ページあたりの表示件数を、以下から選ぶことができます。
- 10件
- 30件
- 50件
- 100件
- 200件