絞り込み(絞り込み条件)
個人版「医中誌パーソナルWeb」のHELPです。法人版の医中誌Webをご利用の方はこちら。
医中誌Webでは、さまざまな絞り込みの条件が用意されています。キーワードなどで検索するときに、あらかじめ絞り込み条件をクリックして最初から絞り込むことも、検索した結果をさらに絞り込んでいくこともできます。

原則として同じ項目内の条件を複数選んだ場合はいずれかに該当すればヒットする 「OR検索」、項目をまたいで選択した場合はすべてに該当する文献にヒットする 「AND検索」 となります。
絞り込み条件は、絞り込み条件のボタンをクリックして選べるほか、「検索タグ」 で指定することもできます。検索タグによる指定は、慣れると詳細な検索が素早く行えます。
最初はよく使われる条件だけが表示されています。「すべて表示 」 をクリックすると、その他の絞り込み条件も表示されます。
- すべての絞り込み条件
-
「チェックタグ」 「副標目」 は主なものだけが表示されますが、「」 をクリックすると、さらにそれぞれすべてが表示されます。 - すべての 「チェックタグ」
-
- すべての 「副標目」
-
各絞り込み項目
最初から表示されている絞り込み条件(簡易表示)
- 本文入手
-
本文の入手に関わる情報(電子版にリンクしているか)による絞り込みです。
本文あり
インターネット上に医中誌Webからリンクされている電子版等が存在する文献への絞り込み。
検索式:FT=Y
本文あり(無料)
本文へのリンクがあり、無料で閲覧できる電子版が存在する文献への絞り込み。
検索式:FTF=Y
- 抄録
-
あり
抄録が付与されている文献への絞り込み。抄録は、全体では約2割、原著論文に限ると約9割に付与されています。
検索式:AB=Y
- 論文種類
-
原著論文
医中誌データで 「原著論文」 に区分された文献への絞り込み。
検索式:PT=原著論文
解説・総説
医中誌データで 「解説」 「総説」 「図説」 「Q&A」 「講義」 のいずれかに区分された文献への絞り込み。特集記事のような、あるテーマについて解説的に述べている記事がほしいときに利用してください。
検索式:PT=解説,総説,図説,Q&A,講義
会議録除く
医中誌データで 「会議録」 に区分されるのは、多くはいわゆる 「学会抄録」 です。そのような短い記事は不要なときに利用してください。
検索式:PT=会議録除く
- OLD医中誌
-
限定 除く
「OLD医中誌」 への絞り込み、または 「OLD医中誌」 以外への絞り込み。
検索式:DATA=old または DATA=exceptold
- 症例報告・事例
-
限定 除く
医中誌データで 「症例報告」 「事例」 のいずれかに区分された文献への絞り込み、またはそれ以外の文献への絞り込み。
検索式:PT=症例報告,事例 または PT=症例報告・事例除く
- 分類
-
看護
医中誌データで 「看護」 に分類した文献への絞り込み。看護特有のキーワードではなく、病名など一般的なキーワードと組み合わせることで、そのテーマに沿った看護文献を探せます。
検索式:SB=看護
- 副標目
-
「副標目」 とは、キーワードと組み合せて索引される、付与されたキーワードがどのようなアスペクトで扱われているのかを示す副次的なキーワードです。簡易表示では、いくつかの副標目の組み合わせにより、「診断」 「治療」 「副作用」 それぞれに該当する文献への絞り込みが行えるようにしています。
診断
以下に挙げる診断に関する副標目のいずれかが付与されている、またはタイトルに 「診断」 が含まれる文献への絞り込み。
- 診断的利用
- 診断
- 画像診断
- X線診断
- 放射性核種診断
- 超音波診断
検索式:(SH=診断的利用,診断,画像診断,X線診断,放射性核種診断,超音波診断) OR (診断/TI)
治療
以下に挙げる治療に関する副標目のいずれかが付与されている、またはタイトルに 「治療」 または 「手術」 が含まれる文献への絞り込み。
- 治療的利用
- 治療
- 薬物療法
- 外科的療法
- 移植
- 食事療法
- 精神療法
- 放射線療法
検索式:(SH=治療的利用,治療,薬物療法,外科的療法,移植,食事療法,精神療法,放射線療法) OR (治療/TI or 手術/TI)
副作用
以下に挙げる副作用に関する副標目のいずれかが付与されている、またはタイトルに 「副作用」 が含まれる文献への絞り込み。
- 毒性・副作用
- 化学的誘発
- 有害作用
検索式:(SH=毒性・副作用,化学的誘発,有害作用) OR (副作用/TI)
- チェックタグ
-
「チェックタグ」 とは、論文における“対象”を表すキーワードです。
小児
以下に挙げる年齢区分が対象の文献への絞り込み。
- 新生児
- 乳児(1~23ヶ月)
- 幼児(2~5歳)
- 小児(6~12歳)
- 青年期(13~18歳)
検索式:CK=新生児,乳児(1~23ヶ月),幼児(2~5),小児(6~12),青年期(13~18)
成人
以下に挙げる年齢区分が対象の文献への絞り込み。
- 成人(19~44歳)
- 中年(45~64歳)
検索式:CK=成人(19~44),中年(45~64)
高齢者
以下に挙げる年齢区分が対象の文献への絞り込み。
- 高齢者(65歳~)
検索式:CK=高齢者(65~)
- 発行年
-
最新3年分 最新5年分
掲載誌の発行年が3年前以降の文献、または5年前以降の文献への絞り込み。
検索式:DT=2020:2023 または DT=2018:2023
入力して指定
掲載誌が発行された年による絞り込み。
- 1年分に絞り込みたいときは、「始めの年」 と 「終りの年」 に同じ年を入力
- ある年以降に絞り込みたいときは、「始めの年」 のみを入力
- ある年以前に絞り込みたいときは、「終りの年」 のみを入力
検索式:DT=始めの年:終りの年
すべての絞り込み条件
- 本文入手
-
本文の入手に関わる情報(電子版にリンクしているか)による絞り込みです。
本文あり
インターネット上に医中誌Webからリンクされている電子版等が存在する文献への絞り込み。
検索式:FT=Y
本文あり(無料)
本文へのリンクがあり、無料で閲覧できる電子版が存在する文献への絞り込み。
検索式:FTF=Y
- OLD医中誌
-
限定 除く
「OLD医中誌」 への絞り込み、または 「OLD医中誌」 以外への絞り込み。
検索式:DATA=old または DATA=exceptold
- 抄録
-
あり
抄録が付与されている文献への絞り込み。抄録は、全体では約2割、原著論文に限ると約9割に付与されています。
検索式:AB=Y
- 特集
-
あり
主に商業雑誌の特集記事を調べたいときに利用してください。
検索式:PT=特集
- 論文種類
-
原著論文 解説 総説 図説 Q&A 講義 会議録 座談会 レター 症例検討会 コメント 一般
医中誌データでそれぞれの論文種類に区分された文献への絞り込み。
検索式:PT=各論文種類名
会議録除く
医中誌データで 「会議録」 に区分されるのは、多くはいわゆる 「学会抄録」 です。そのような短い記事は不要なときに利用してください。
検索式:PT=会議録除く
- 分類
-
看護 歯学 獣医学
医中誌データで 「看護」 「歯学」 「獣医学」 のそれぞれに分類された文献への絞り込み。
- 獣医学は2003年以降のデータが対象です。
検索式:SB=各分類名
- 論文言語
-
日本語 英語 その他
もとの論文が書かれていた言語による絞り込み。「日本語」 以外については、検索結果で各文献の標題に続けてカッコ内に表示されます。
検索式:LA=日本語 または LA=英語 または LA=その他
- 発行年
-
最新3年分 最新5年分
掲載誌の発行年が3年前以降の文献、または5年前以降の文献への絞り込み。
検索式:DT=2020:2023 または DT=2018:2023
入力して指定
掲載誌が発行された年による絞り込み。
- 1年分に絞り込みたいときは、「始めの年」 と 「終りの年」 に同じ年を入力
- ある年以降に絞り込みたいときは、「始めの年」 のみを入力
- ある年以前に絞り込みたいときは、「終りの年」 のみを入力
検索式:DT=始めの年:終りの年
- 巻・号・開始頁
-
入力して指定
掲載誌の巻・号・開始頁による絞り込み。
検索式(例):VO=5 IP=3 PG=25
- チェックタグ
-
「チェックタグ」 とは、論文における“対象”を表すキーワードです。
同じグループ内の条件を複数選んだ場合はいずれかに該当すればヒットする 「OR検索」、グループをまたいで選んだ場合はすべてに該当する文献にヒットする 「AND検索」 となります。
ヒト 動物
それぞれが対象の文献への絞り込み。
検索式:CK=各対象名
小児
以下に挙げる年齢区分が対象の文献への絞り込み。
- 新生児
- 乳児(1~23ヶ月)
- 幼児(2~5歳)
- 小児(6~12歳)
- 青年期(13~18歳)
検索式:CK=新生児,乳児(1~23ヶ月),幼児(2~5),小児(6~12),青年期(13~18)
成人
以下に挙げる年齢区分が対象の文献への絞り込み。
- 成人(19~44歳)
- 中年(45~64歳)
検索式:CK=成人(19~44),中年(45~64)
高齢者
以下に挙げる年齢区分が対象の文献への絞り込み。
- 高齢者(65歳~)
検索式:CK=高齢者(65~)
ヒトに関するチェックタグ 年齢区分 胎児 新生児 乳児(1~23ヶ月) 幼児(2~5) 小児(6~12) 青年期(13~18) 成人(19~44) 中年(45~64) 高齢者(65~) 高齢者(80~)
それぞれの年齢区分が対象の文献への絞り込み。
検索式:CK=各年齢区分
ヒトに関するチェックタグ 性別 男 女
男性または女性が対象の文献への絞り込み。
検索式:CK=男性 または CK=女性
ヒトに関するチェックタグ その他 妊娠
妊娠が対象の文献への絞り込み。
検索式:CK=妊娠
動物に関するチェックタグ 種類 ラット マウス ハムスター モルモット イヌ ネコ ウシ ウマ ブタ ヒツジ サル ウサギ ニワトリ 鶏胚 カエル
それぞれの種類の動物が対象の文献への絞り込み。
検索式:CK=各動物名
動物に関するチェックタグ 性別 オス メス
オスまたはメスが対象の文献への絞り込み。
検索式:CK=オス または CK=メス
動物に関するチェックタグ その他 妊娠
妊娠が対象の文献への絞り込み。
検索式:CK=妊娠
- 副標目
-
「副標目」 とは、キーワードと組み合せて索引される、付与されたキーワードがどのようなアスペクトで扱われているのかを示す副次的なキーワードです。
同じグループ内の条件を複数選んだ場合はいずれかに該当すればヒットする 「OR検索」、グループをまたいで選んだ場合はすべてに該当する文献にヒットする 「AND検索」 となります。ただし検索式での使い方によっては単純な 「AND検索」 にならない場合があります。
診断 治療 副作用
「」 をクリックする前から表示される 「診断」 「治療」 「副作用」 を選んだ場合
それぞれ下表の 「○」 で示す副標目のいずれかが付与された文献への絞り込み(タイトルでの絞り込みは行いません)。
「」 をクリックして表示される表内の条件を選んだ場合
それぞれの副標目が付与された文献への絞り込み。
診断 治療 副作用 薬学・化学物質 薬理学 〃 毒性・副作用 ○ 〃 治療的利用 ○ 〃 診断的利用 ○ 〃 類似体・誘導体 〃 拮抗物質・阻害物質 〃 血液 〃 尿 診断 診断 ○ 〃 画像診断 ○ 〃 X線診断 ○ 〃 放射性核種診断 ○ 〃 超音波診断 ○ 〃 病理学 治療 治療 ○ 〃 薬物療法 ○ 〃 外科的療法 ○ 〃 移植 ○ 〃 食事療法 ○ 〃 精神療法 ○ 〃 放射線療法 ○ 〃 看護 〃 リハビリテーション 〃 予防 その他 病因 〃 遺伝学 〃 免疫学 〃 化学的誘発 ○ 〃 合併症 〃 転移性 〃 欠損・欠乏 〃 有害作用 ○ 〃 疫学 〃 予後 〃 実験的
検索式:SH=各副標目名
- 研究デザイン
-
メタアナリシス ランダム化比較試験 準ランダム化比較試験 比較研究
それぞれの研究デザインへの絞り込み。研究デザインは、原著論文に対してのみタグ付けされています。
RD=各研究デザイン名
診療ガイドライン
診療ガイドラインに該当する文献への絞り込み。
RD=診療ガイドライン
- 検索対象データ
-
Pre医中誌除く
「Pre医中誌」 以外のデータへの絞り込み。
検索式:DATA=exceptpre
Pre医中誌のみ
「Pre医中誌」 データへの絞り込み。
検索式:DATA=pre
最新更新分(すべて)
完成データ(本データ)と 「Pre医中誌」 の最新更新分への絞り込み。
検索式:DATA=latest
最新更新分(Pre医中誌)
「Pre医中誌」 の最新更新分への絞り込み。
検索式:DATA=latestpre
最新更新分(完成データ)
完成データ(本データ)の最新更新分への絞り込み。
検索式:DATA=latestnotpre
OLD医中誌除く
「OLD医中誌」 以外のデータへの絞り込み。
検索式:DATA=exceptold
OLD医中誌のみ
「OLD医中誌」 データへの絞り込み。
検索式:DATA=old
- 初回UP日付
-
初登録の種別をリストから選び、年月日の範囲を 「西暦4桁」 「月2桁」 「日2桁」 で入力して指定します。
初めて登録された日
文献が医中誌Webに最初に登録された日付による絞り込み。「Pre医中誌」 への登録を含みます。
検索式(例):PDAT=2021/01/01:2021/06/01
INDEXING完了後初めて登録された日
索引が行われて、「Pre医中誌」 データが完成データに変わった日付が 「INDEXING完了後初めて登録された日」 です。
検索式(例):IDAT=2021/01/01:2021/06/01