クリップボードとは


検索をしながら必要な文献だけを一時的にクリップボードに保存することができます。 複数のテーマで検索をする場合もクリップボードに必要な文献をためておけば、最後に一括して出力の操作をすることができます。 なお、ログアウトすると保存した文献の情報は失われます。


クリップボードへの保存方法


■検索後、クリップボードに保存したい文献にチェックを入れてから、検索結果画面にある「クリップボード」ボタンをクリックします。複数ページにわたるチェックも有効です。
「クリップボード」ボタンをクリックすると、チェックした文献がクリップボードに保存され、保存した件数が検索画面に表示されます。


※クリックすると画像が拡大します。
  

■以下の確認画面が表示されます。また、ポップアップ内の「クリップボードを見る」リンクをクリックするとクリップボードページへ遷移します。


※クリックすると画像が拡大します。


クリップボード画面


■クリップボードに保存されている文献がある場合、画面上部のクリップボードタブに該当件数が表示されます。
クリップボードタブをクリックするとクリップボード画面に切り替わります。


※クリックすると画像が拡大します。
  

■保存した文献が表示され、件数が検索画面に表示されます。 表示内容の変更や、印刷、ダウンロード、メールも検索結果の画面と同様です。


※クリックすると画像が拡大します。
  

■クリップボードの文献を削除するときは、文献にチェックを入れてから 「クリップボードから削除」アイコンをクリックします。


※クリックすると画像が拡大します。
  

■削除を実行すると、以下の確認画面が表示されます。


※クリックすると画像が拡大します。
  


Copyright c Japan Medical Abstracts Society . All rights reserved.
ページの先頭に戻る