FAQ

認証関連(ログインできないなど)

ID/パスワードが分からなくなりました
ID/パスワードはご所属の施設の医中誌Webご担当の方(図書館など)により管理されて管理されており、当会ではお調べできません。
「IDまたはパスワードが違います」と表示され、ログインできません
ID/パスワードはご所属の施設の医中誌Webご担当の方(図書館など)により管理されて管理されており、当会ではお調べできません。担当部署が不明の場合は当会までお問い合わせください。
「同時アクセスオーバーです」と表示され、ログインできません
同時にログインしている人数が、ご契約いただいている同時アクセス数に既に達していると、このメッセージが表示されます。しばらく待ってから再度アクセスしてください。
なお、アクセス制限のない契約形態(アクセスフリープラン)もございます。
ログインで認証エラーが発生します
「医中誌Web」へのログインの際、認証エラーが発生する場合お手数ですが以下の点をご確認ください。

■ログイン画面をご確認ください
法人用、個人用サービスでログイン画面が異なります。法人契約機関で個人版のログイン画面からログインしようとすると認証エラーとなります。今一度ログイン画面をご確認いただけますようお願いいたします。
◎医中誌Web(法人契約機関)のログイン画面
https://login.jamas.or.jp/

■Cookieの設定をご確認ください
Cookieの設定により、ログインの際に認証エラーとなる場合があります。

chromeをご利用の場合
1.ブラウザ右上のその他アイコン「」をクリックし、[設定] を開きます。
2.[プライバシーとセキュリティ]→[Cookie と他のサイトデータ] をクリックします。
3.「Cookieをすべて受け入れる」を選択してください。

Edgeをご利用の場合
1.ブラウザ右上の設定などのアイコン「」をクリックし、[設定] を開きます。
2.[cookieとサイトのアクセス許可]→[Cookieとサイトデータの管理と削除]をクリックします。
3.「Cookie データの保存と読み取りをサイトに許可する」を選択してください。

safariをご利用の場合
1.ブラウザのメニューから「safari」→「環境設定」を選択します。
2.画面上の「セキュリティ」タグをクリックします。
3.Cookieの設定が表示されますので、「常に受け入れる」または「訪問したページのサーバからのみ受け入れる」を選択します。
4.画面の×ボタンをクリックして設定が完了です。

Firefoxをご利用の場合
1.ブラウザのメニューから「ツール」→「オプション」を選択します。
2.「オプション」画面で「プライバシー」→「Cookie」タブを選択してください。
3.「Cookieを有効にする」にチェックがついていない場合チェックを付けてください。Cookieを保存する期間は「サイトが指定した期間まで」を選択してください。
4.「OK」をクリックして設定が完了です。

■ご使用の端末の時刻設定
エラーの発生する端末の時刻設定がズレていないかご確認ください。
Cookieの生存期間の関係でご使用の端末の時刻が12時間以上進んでいる場合認証エラーが発生します。(日付、タイムゾーンもご確認ください。)
スマートフォンで利用していますが、ログアウト方法が分かりません
画面右上の「」(ハンバーガーメニューボタン)をクリックすると「ログアウト」のボタンが表示されます。
ログインページに表示されている「学認認証」とは何ですか?
国立情報学研究所が全国の大学等と連携して運用している、医中誌Webを含む各種データベースに共通のID/パスワードでログインできる仕組み(シングルサインオン)です。お客様が利用できるかどうかは、ご所属施設の医中誌Webご担当の方(図書館など)にご確認ください。
学認について詳しくはこちら
学認認証でログインする際、選択する学校を間違えてしまいました。どうすれば解除できますか
「所属機関の選択」画面の「選択」ボタンの下の「リセット」をクリックすると解除されます。

サービスについて

施設の外(学外・院外・社外など)でも利用できますか?
ご契約プランによって異なります。また、利用可能な場合も、施設外からのログイン方法は施設により異なりますので、ご所属施設の医中誌Webご担当の方(図書館など)にご確認ください。
InternetExplorer(IE)で使えますか? 推奨環境を教えてください
InternetExplorer(IE)はサポート対象外です。推奨環境はこちらをご参照ください。
スマートフォンやタブレット端末で利用したいのですが、アプリはありますか
専用アプリはありません。インターネットの繋がる環境であれば、スマートフォンやタブレットのブラウザから、PCと同じログインURLにアクセスしてご利用頂けます。
なお、施設によっては Wi-Fiでは利用できない場合があります。ご所属施設の医中誌Webご担当の方(図書館など)にご確認ください。

論文検索(検索方法)

検索結果が少なすぎます、どうしたら良いですか
キーワードの入力の仕方を変えてみる、シソーラスブラウザでキーワードを探す、ゆるふわ検索を試す、などの対策があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
検索結果が多すぎます、どうしたら良いですか
履歴検索を行う、絞り込み条件を利用する、検索対象項目を限定する、などの対策があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
著者名でヒットしません
医中誌データはJISの第2水準までとなっています。第2水準以外の文字、旧字体などは、新字体またはひらがなに変えて検索してください。
また、ローマ字表記で検索すると、英語論文がヒットする可能性もあります。「姓」「名」の順で、間にスペースを入れずに入力してください。(例:YamadaTaro)
著者名の検索・入力方法に関する詳細はこちらをご参照ください。
著者名の検索・入力方法
収載誌名でヒットしません
実在するはずの収載誌名で検索してもヒットしない原因として、漢字や綴りが実際の誌名と異っている、誌名が変更されている、略記が異なるなどが考えられます。以下をお試しください。
雑誌名の検索に関する詳細はこちらもご覧ください。
雑誌名の検索・入力方法

■辞書参照機能を利用する
辞書参照の中の「収載誌名」で、分かる範囲の誌名で検索し、検索したい誌名にチェックを入れ、「改題前後誌も検索する」を選択して検索実行してください。
収載誌名参照

■読み仮名で検索してみる
ノイズがヒットするのを避けるために検索対象を「収載誌名」に限定し、検索したい誌名の読み仮名(長い誌名の場合はその一部)で検索してみてください。

■「収載誌検索」を利用する
「収載誌検索」では、辞書参照よりも詳しい検索が行えますので、こちらで探してから、医中誌Webで収載誌名または略誌名で再度検索して下さい。英語誌名の場合など特におすすめです。
収載誌検索
所属機関でヒットしません
所属機関名は、医中誌のデータベースに登録されている「正式名称」および「略名」での検索が行えます。 逆に言うと、登録されていない表記だとヒットしません。あるはずの機関名がヒットしないときには以下をお試しください。

■辞書参照機能を利用する
辞書参照の中の「所属機関名」で、機関名に確実に含まれる文字列(「地名」など)で検索してみてください。
所属機関名参照

■読み仮名で検索してみる
ノイズがヒットするのを避けるために検索対象を「所属機関名」に限定し、検索したい機関名の読み仮名(長い誌名の場合はその一部)で検索してみてください。

■法人名などは入力しない
部署名やセンター名、学校法人や医療法人名などを詳細に入力しすぎてヒットしない場合もあります。大学名や病院名などのみで検索してみてください。
旧字体での検索はできますか
医中誌データはJISの第2水準までとなっています。第2水準以外の文字、旧字体などは、新字体またはひらがなに変えて検索してください。
実在する文献がヒットしません
いくつかの可能性が考えられます。
①該当文献の掲載誌が収録されていない場合。誌名で検索するか、「収載誌検索」でご確認ください。
②該当文献が採択対象外になっている場合。
③該当文献データが作成中の場合。
原著論文に絞り込みたい
絞り込み条件の中に「論文種類」の項目があります。「原著論文」を選択して検索してください。
発行年で絞り込みたい
絞り込み条件の中に「発行年」の項目があります。発行年を指定して検索してください。
本文へのリンクがある文献、特に無料で読める文献に絞り込みたい
絞り込み条件の中に「本文あり」や「本文あり(無料)」という選択肢があります。これらを選択して検索してください。
絞り込み条件の中の、分類「看護」と副標目「看護」の違いは何ですか?看護分野の絞り込みはどのようにすればよいですか?
「看護文献」として当会で分類したものが分類の「看護」です。
キーワード検索と分類「看護」の組み合わせで、大まかな看護分野への絞り込みが行えます。
副標目の「看護」は、看護ケア・看護技術が文献の主題である場合、疾患名、診断・検査、治療のキーワードと組み合わせて付与されます。具体的な疾患等へのケアなどに関する文献を探したい場合などは副標目「看護」の利用が有効です。
特集記事など解説的な文献に絞り込みたい
初期画面に表示されている絞り込み条件「論文種類」中の「解説・総説」を選択して検索してください。「解説」「総説」「図説」「Q&A」「講義」の5つの論文種類で絞り込んだ検索が実行されます。
個別に絞り込みたいときは、すべての絞り込み条件を表示し、「解説」や「総説」などを選択して検索してください。
論文種類の定義
入力した文字列(キーワードなど)そのもので検索したい
医中誌Webの論文検索では、より精度の高い検索を実現するため、特に何も指定しないと、入力された文字列(キーワードなど)と同義のシソーラス用語がある場合はそのシソーラス用語による検索も同時に行います。
これを避けたい場合(入力した文字列そのもので検索したい場合)は、検索対象を選択するプルダウンメニューから「タイトル+抄録」を選択して検索してください。論文タイトルと抄録に入力した文字列が含まれる文献がヒットします。
書誌事項が分かっている文献を探したい
書誌確認画面の利用が便利です。分かっている書誌事項を入力して検索してください。なお、Single Citation Matcher では、PubMedを対象とした書誌事項による検索が行えます。こちらもぜひご利用ください。

論文検索(検索結果)

検索履歴に表示される「○○/TH」や「○○/AL」はどういう意味ですか?
「TH」「AL」などは、「検索タグ」といい、実際にどのような検索が行われたかを示しています。良く表示される「○○/TH or ○○/AL」の説明は「マッピング」をご参照ください。その他のタグについては「検索タグ」をご参照ください。
リンクアイコンをクリックするとログインが要求されたり購入画面が表示されることがあります
医中誌Webには文献の本文は収録されていませんが、本文を掲載している各種のサイトへリンクしています。リンク先は、国の機関が運営するサイトや、学会が運営するサイト、民間企業が運営するサイトなどで、無料で閲覧できる場合と、閲覧するためには契約・料金の支払いが必要な場合があります。
それぞれのサイトについてはこちらをご参照ください。
「CiNii本文あり」というリンク先で本文が読めません
「CiNii本文あり」というリンクアイコンが表示されるにもかかわらず、アクセスした先で本文が公開されていない場合があります。
このリンクアイコンは国立情報学研究所(NII)から頂いた情報を基に表示していますが、この情報は雑誌単位で管理されており、かつ同じ雑誌の中でも公開されていない文献が含まれるケースがあり、その場合は本文を読めません。
ご不便をお掛けしておりますが、上記のケースは稀なため、このようにしています。今後、改善するよう検討しています。
抄録が表示されるデータと表示されないデータの違いは何ですか
抄録は原著論文に優先的に付与しています。抄録付与率は、全体では2割ですが、原著論文は約9割です。なお、データ作成工程上、Pre医中誌の段階では抄録が表示されない場合があります。
検索結果の並び順を「新しい順」にしているのに、発行年月の古いデータのほうが上に表示されることがあります
「新しい順」は「医中誌データベースに文献データが追加された日が新しい順」のため、収載誌の作業工程上、発行年月順と異なる場合があります。
ソート条件を「収載誌発行順」に変更すると、収載誌の発行年月の新しい順に表示されます。
「類似文献」はどのように判断しているのでしょうか
「ゆるふわ検索」で使用している機械学習型検索エンジンにより、該当文献と類似度の高い文献を表示しています。
執筆している論文中で医中誌Webのバージョンを表記する必要があるのですが
2022年リリースの新バージョンから、バージョン表記をやめ、正式サービス名を「医中誌Web」としました。論文等で、医中誌Webのどのバージョンで検索したかの記載が必要な場合は、検索日をご記載ください。
ダイレクトエクスポートとダウンロードの1回の最大件数は何件ですか
1回のダイレクトエクスポートの上限件数は200件です。
1回のダウンロードの上限件数は1,000件です。

論文検索(収録データ)

医中誌Webに収録されているのは日本語文献だけですか
医中誌データベースの収録対象は「国内発行の定期刊行物」です。従って国内発行の英文誌も収録しています。
絞り込み条件に「論文言語」という項目があり、「日本語」「英語」「その他」を選択することができます。
査読された文献情報への絞り込みは行えますか
現在のところ、医中誌データベースにおいて査読の有無の情報は持っていないため、絞り込みも行えません。今後検討して参ります。
文献の書誌情報に誤りがありました。訂正していただきたいのですが
申し訳ございません。当会まで、メールにてご連絡ください。至急確認・訂正いたします。
なお、医中誌Webのデータは原本に則って作成しているため、原本の表記等が誤っている場合は、発行元様にご相談ください。訂正記事が掲載されるなど発行元様での対応の後に、医中誌データを修正します。
論文が撤回(取り消し)されました。医中誌Webから情報を削除していただきたいのですが
医中誌Webでは、学会誌等に「撤回記事」が掲載された場合、文献タイトルの先頭に【撤回論文】と表示するなどの対応を行います。
該当の論文の情報、ならびに、「撤回記事」が既に掲載されているか否かなど、当会までメールにてご連絡ください。
撤回論文の扱い
医中誌Webに収録されている雑誌の一部の号の情報がありません
申し訳ございません。お手数ですが、雑誌名と欠落している号を当会まで、メールにてお知らせください。至急確認いたします。
なお、当会では文献ごとに採択の有無を判断しているため、雑誌は収録対象であっても、特定の号において採択文献が無い場合もあります。
キーワード(シソーラス用語など)の付与はどのように行われているのですか
当会の索引担当者(「インデクサー」と呼んでいます)が論文の内容を1件ずつ確認し、キーワードを付与しています。付与するキーワードは、当会が作成・管理する用語辞書「医学用語シソーラス」から適切なものを選び出します。
論文に記述したキーワード(著者キーワード)は医中誌Webに取り込まれるのでしょうか
医中誌Webのキーワードは、当会の索引担当者(「インデクサー」と呼んでいます)が論文の内容を確認して付与しています。その結果、著者キーワードと同じキーワードが付与される場合もありますが、すべての著者キーワードが取り込まれる訳ではありません。
OLD医中誌データにはキーワードや抄録は付与されていないのですか
OLD医中誌データにはキーワードや抄録は付与されていません。キーワード検索は、文献タイトルに対し行われ、通常のデータのような同義語辞書を利用した検索は行われません。そのため、複数の異表記のキーワードのOR検索を行う、相当古い情報を探したい場合は当時の疾患名で検索する、などの工夫が必要です。

なお、OLD医中誌のデータについては、検索結果から医中誌アーカイブの該当のページへのリンクが張られています。リンク先の医中誌アーカイブにて抄録を読むことができます。
医中誌アーカイブ
学会抄録なのに「原著論文」に分類されているのですが
医中誌データの論文種類は、当会の独自の基準に基づき担当部署で分類しています。基準については論文種類の定義をご参照ください。
Pre医中誌の文献番号で検索したいのですが、ヒットしません
Pre医中誌データは、キーワード付与が終わると「完成データ」となり、文献番号が変わります。(Pre医中誌の文献番号はアルファベットが含まれますが、完成データでは数字のみの10桁です。)
そのため、完成データになった後は、Pre医中誌の文献番号ではヒットしなくなります。当会にてPre医中誌の文献番号から完成データの文献番号をお調べできますので、ご必要があればメールにてお問い合わせください。
なお、Pre医中誌データの書誌情報を保存する際は、論文タイトルなども併せて保存いただくようお願いします。
参考文献に載っている海外文献を検索することはできますか?
Single Citation MatcherでPubMedのデータを対象に検索いただけます。
Single Citation Matcher
医中誌Webに収載されている雑誌の詳しい情報を知りたいのですが
「収載誌検索」で、収載誌の詳しい情報(ISSN、収載開始の年月、発行頻度、発行元、発行元の住所・電話番号・メールアドレス、改題情報など)をご覧いただくことができます。
収載誌検索
医中誌に雑誌を収録してほしいのですが
申込書に必要事項をご記入の上、最新発行誌一冊とともに当会の担当部署までお送り下さい。ご自身が発行されているのではない雑誌の収録をご希望の方は、その雑誌の発行元様へご相談ください。詳細は収録の申し込み方法をご覧ください。

My医中誌について

My医中誌の登録をしようとしたのですがメールが届きません
ご利用の環境によっては、迷惑メールフォルダなどに振り分けられる可能性があります。お手数ですがメールフォルダをご確認ください。
【My医中誌アカウント確認のお知らせ】のメールの期限が過ぎてしまいました
【My医中誌アカウント確認のお知らせ】のメールの有効期限は1週間です。この期限を過ぎた場合は、お手数ですが再度My医中誌のアカウント登録をお願いします。
登録されていた内容(保存した検索式など)もリセットされるため、再度設定をお願いします。
「My医中誌」で登録した内容は、勤務先が変わっても利用できますか?
「My医中誌」の登録内容は、施設ごとの契約と紐づいています。勤務先が変わった場合は引継ぎが出来ないため、新たな勤務先で再登録が必要です。再登録するための検索式などはご自分で別途保存してください。

ゆるふわ検索について

「ゆるふわ検索」ではどのような検索が行われるのですか
「ゆるふわ検索」は機械学習型の検索エンジンを使用した検索機能で、入力された文章から優先度の高いキーワードを選んで医中誌データベース内を検索し、入力された文章との類似度の高い順から表示します。
明確にテーマを定めて狙いうちするこれまでのキーワード検索とは別に、「ゆる~い検索手順で、ふわっとしたテーマでも検索できる」機能としてご活用いただければと思います。
PubMedや書籍も検索できますか
ゆるふわ検索は医中誌の論文データベースのみが対象です。PubMedのデータや書籍データは対象とはなりません。
「ゆるふわ検索」はどんなときに使えば良いのでしょうか
医学文献に不慣れな方の検索のほか、看護分野や心理分野など適切な検索キーワードを見つけることが難しい領域での検索にも有効です。検索窓に、新聞記事やインターネット記事などの内容を入力したり、探している内容に近い論文の抄録を入力すれば、類似する内容の文献がヒットします。
より詳細な検索を行いたい場合は、ゆるふわ検索でヒットした文献の詳細を確認し、付与されているキーワードで論文検索を行ってください。(論文検索を行う際の適切な検索キーワードを探すためにも有効です。)

PubMed検索について

本文へのリンクがある場合と無い場合があります
医中誌Web上では、PubMed本体にて複数の提供サイトへのリンクがある場合は、無料で閲覧できるサイトへのリンクアイコンを優先し、1つのリンク先のみを表示しています。その他のリンクを辿りたいときは、論文タイトルをクリックしてPubMedのページにアクセスしてください。
複写サービスを利用して本文入手できますか
申し訳ございませんが、当会の複写サービスでは原則としてPubMed収録の文献のご提供はできません。電子ジャーナルの Pay Per Viewサービス、他社の文献複写サービス、国立国会図書館の複写サービス等をご利用ください。なお、同じ文献が医中誌データベースに収録されている場合は、当会の複写サービスでのご提供が可能です。
Abstractを読みたいのですが
医中誌WebのPubMed検索では、著作権に配慮しAbstractを表示しておりません。お手数ですが、検索結果の論文タイトルをクリックしてPubMedページにアクセスしてご覧ください。
付与されているキーワード(MeSHなど)を確認したいのですが
検索結果の論文タイトルをクリックしてPubMedページにアクセスしてご確認ください。
検索結果を日本語で読みたいのですが
各論文情報の一番下に「タイトル和訳」のボタンがあります。クリックすると、自動翻訳により和訳された日本語タイトルをご覧いただけます。
絞り込み条件は医中誌の論文検索機能と同じでしょうか
医中誌の論文検索機能と同じものも多くありますが、「システマティックレビュー」や「臨床試験」、「多施設共同研究」など、PubMed検索機能のみの項目もあります。
絞り込み条件の操作方法は論文検索機能と同じです。詳細は詳細はこちらもご覧ください。
PubMed検索の絞り込み項目
著者名でヒットしません
苗字と名前をスペースで区切って検索してください。(例:Taro Yamada)
日本語で入力した場合も、英表記に翻訳して検索します。ただし、漢字の人名については正しい読みで翻訳されるとは限らないため、注意が必要です。

法人管理者様向け

法人管理者メニューとは何ですか
大学・病院・企業・公共図書館など、ご利用機関それぞれの環境に応じ様々な設定を行う、ID/パスワードの設定や変更を行う、アクセスログを確認するなどが可能な管理者様向けのサイトです。
自機関で契約している電子ジャーナルや所蔵のある雑誌の論文情報(検索結果)のみにアイコンを出すように設定する、OPACやリンクリゾルバへのリンクを表示する、など利用者の皆様に快適に利用いただけるよう、様々な設定項目をご用意しています。詳細は法人管理者メニューの概要ページをご覧ください。詳細は法人管理者メニューの概要ページをご覧ください。

法人管理者メニューにログインするには、専用のID/パスワードが必要です。不明な場合は、ご契約代理店にお問い合わせください。
アクセスログ(利用統計)を確認できますか
法人管理者メニューの「アクセスの閲覧」の項目でご確認いただけます。登録IDごとやIPアドレスごとなどで表示することもできます。また、データはCSV形式でダウンロードいただけます。
パスワードを変更したいのですがどうしたら良いですか
医中誌Webログイン用のパスワードは「法人管理者メニュー」で変更できます。詳細は「法人管理者メニュー HELP」のログイン情報の管理のページをご参照ください。
「法人管理者メニュー」のID/パスワードは変更できません。
ID/パスワードの追加・削除を行うにはどうすれば良いですか
医中誌WebのログインID/パスワードは「法人管理者メニュー」で設定できます。詳細は「法人管理者メニュー HELP」のログイン情報の管理のページをご参照ください。
「法人管理者メニュー」のID/パスワードは変更できません。
「同時アクセス2」のプランで契約していますが、これは特定の2台のPCからのみ使用可能ということでしょうか
施設内のご利用であれば、特定の端末ではなくどの端末からでもご利用いただけます。「同時アクセス2」とは「同時にログインできる人数の上限が2名まで」ということを表します。
OPACやリゾルバリンクが正常に遷移しません
法人管理者メニューの「OPAC/リンクリゾルバの設定」が正しく設定されているかご確認ください。
特に、登録しているURLが変更されていないか、システムの管理者の方にご確認ください。
当会にお問い合わせされる際は、ご利用の端末のOS、ブラウザのバージョン、発生した日時、複数の端末で発生しているか(施設内全体か)などをメールにてお知らせください。
正常にログアウトせずブラウザごと閉じた場合、同時アクセスは解除されますか
デフォルト設定では10分間で「タイムアウト」となり、同時アクセスが解除されます。タイムアウト時間は、法人管理者メニューの「基本設定」で「5分」「10分」「20分」「30分」「60分」のいずれかに変更できます。
「アクセスフリープラン」とはどのような契約ですか
同時アクセス数の制限がなく、また、自宅やコワーキングスペースなど場所を問わずリモートアクセスも可能な契約形態です。施設の種類と規模により利用料金が異なります。詳しくは当会ウェブサイトの下記のページをご参照ください。
ご契約プランと料金
「同時アクセス数プラン」ではリモート利用はできますか
「同時アクセス数プラン」の場合、基本となるプランにはリモートアクセス権は含まれません。「リモートアクセスオプション(年間30万円/税別)」を追加契約いただくことでリモート利用が可能となります。